その2っていうほど覚えてないけど
・鯨波(ヘイスト+15%)
アルザビからペリキアへ飛んですぐのところにいるクトゥルブ族が使うのですが、
LSメンバが手伝ってくれるっていうのに、先に飛んで待ちきれずに死亡するのは誰ですか?('-')
結局2人も来てもらって超待遇で2匹やったら覚えたみたいな、やっぱりPTが一番みたいな絆ブレイクどこいった
あまりに早く終わったので、アビコンのカラマリのアートマ取りへ
現地の乱獲PTにポップ時間を教えてもらって、無事ポップ
灰燼つけてたらあっという間にHPがもりもり減っていく^^
赤弱点つけてから、青弱点wwwwアッー!
もういいや倒しちゃえ!
余りの減りっぷりに、どうしようもなく赤のみつけて討伐。
アートマ無事にゲットした模様。
ドロップしたヴァー何とかヘルムは
LSメンバでどうぞどうぞ、いやいや私がみたいなダチョウクラブ顔負けのやりとりがあったか知らないが、いつの間にか一人だけパスってない状況ができあがったりしたりした
続いて、アビタロの変色NMをしにいくと
回転木馬ともう一個のWSのオンパレードで弱点つけないつきにくいwwwww
結局何も付けれずに討伐。グリップのみですた;;
狩手ほぴぃ;;
最後に、アビセア文化村で有名なブンカールの鉄巨人へ
もちろんいないので、ハヌマーンにちょっかいを出したのが運の尽き・・・
ナ召召でぼっこぼこにされ、再挑戦するもやっぱり範囲攻撃でバタバタと・・・
2回目の挑戦で【さようなら】しました;;
猿このやろぅ!もう遊んであげないから!(>_<;)
どうみても遊ばれたのは自分達(´ д`)
そうこうしてたら、鉄巨人沸いたみたいなので絡まれた人の召喚獣が死んで
黄色ネームになったところを釣り
20~30分くらいかけて討伐
範囲攻撃の通常攻撃がテラうぜぇ・・・
召喚士だとHPがすぐ半分になる;;
踊り子のカリスフェザーもらって就寝。
青魔道士の首もほしいので次も釣れたらいいなぁ
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへPR