木曜日、早めに帰れたので、召喚維持費-6を作成している途中ですが
白門に戻って、アビセア滞在時間を増やすためにシャウト待機('-')
白門警備デス(`д´)ヾキリッ
シャウトはもうすでにいろいろと後半になっているらしく
ジョブ制限があるものばかり
その中で、グラヴォイド、ラコビのNM討伐シャウトが(☆ω☆)!!
ジョブ制限の中、詩人で参加できそうだったのでカカッとテルして潜入!
入念な説明マクロを見たときは、こんなにしんどいNMなの?と
半信半疑でしたが、対時してみたら・・・・
これはアリエネェwwww
パネェ強さでした(´д`;)ヾ
コージの吸収がひどすぎて、あと1割から4割に戻った時は絶望したw
それでも、なんとかスタンがヒットしたりして、46分にて討伐^-^
その後、ラコビも同じように属性WSと魔法で弱点が出て
35分ほどで討伐、装備品はフルドロップだったみたい
アートマ:
要塞のアートマ
砂蚯のアートマ
を(σ´д`)σ
異界の口からエリアチェンジしたら、イベント発生して
理知の白色ジェイド(σ´д`)σ
ジュノ港に戻ってヨアキムに話しかけると、なにやら
よくやってくれた的な会話が、何もくれない('-')
ついでに石20個くらい補充してくれYO!
調べたら@8個しかなかったorz
ちょっと眠かったので、チュクワは辞退してだらだらできるメイジャンへ
両手棍:ペット魔法攻撃ルートはスライムで止まっていたので、
カダーバへ、ちょうど水天候
(`д´ 三 `д´)な、なにコレ!
ものの20分で消化
5カウントすげえぇええええ!
続いて、氷曜日氷天候なんでも50も、ウルガランにて
天候待ちもあったけど、30分ほどで消化!ヽ(`д´)ノウオオオオ!
さらに続いて、氷曜日氷天候アモルフ75も、ウルガランにて
天候待ちもあったけど、30分で消化!ヽ(`д´)ノトリャーー!
ここで、2時頃になってしまったので睡眠
翌朝、氷曜日氷天候バードペット〆75も、ウルガランにて
3連コウモリをボコポコして、30分で消化!ヽ(`д´)ノ天候待ちマンセー!
とりあえず、ペット魔法攻撃の入り口たどりついた!!
でも、次のゴーストは・・・(´ ・ω・`)=3
夜しか沸かないんだよね
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ