古今はやりの型紙NMシャウトに乗ってみた
アットワではBerstuk(スラッグ)
戦利品は、サガシティラッパ
● 【両脚】 防29 MP+20 MND+6 魔法命中率+6 ヒーリングMP+3 Lv81~ 白黒赤吟召か学
と、型紙:頭(モシ忍踊)
ミザレオではNpfundlwa(ウサギ)
戦利品は、クワイヤグリップ
● 【グリップ】 歌唱スキル+3 Lv83~ All Jobs
と、型紙:脚(戦白コ踊)
だいじなもの:
強運の蒼色ジェイド(アビセアで宝箱を引きよせる運が上昇する。)
スラッグNMのほうは、忍踊黒白(サポ詩)で白で行きました
黄弱点狙いだったのですが、6戦5勝1敗
黄弱点は3回ついたのですが、1敗のほうにも付いたので
実質は2回。
忍5モ1シ1踊1脚1でした。
弱点付いたときだけ2~3枠、それ以外は0~2でした
後は、他の延長型NM討伐PTが来てたのもあり、あまり数もこなせなかった
というのもありました。
ウサギNMのほうは、忍踊踊赤白コで白で行きました。
こっちは、黄弱点は狙えたら狙う形となり
同じようにサポ詩でスレノディ狙いです。
10戦くらいしましたね。死者は1名いましたが、安定してました。
タゲはふらつきましたが・・・
弱点は、4回くらいついたのかな?
戦7白4コ3踊2グリップ2
なぜか踊は、黄弱点付いたときだけ出てました。
踊は、鳥NMのほうが出やすいのかも・・・
ゲットした型紙は
モ:頭1
踊:頭1
白:脚2
あとジェイド(σ´д`)σ
金庫圧迫の呪いが開始されました(ノд`)
でも、後で装備に変わるんだから、呪いは永続なんだよネ
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ