今週タクチクスオウガ!オウガオウガ!ガオウガオウ!っt
はぁはぁ・・・(;´д`)
ちょっとテンパッた
気を取り直して、FF11
■アートマ
海獣:ファストキャスト+:小 水属性命中、攻撃+:小
双鎌:HP+:中 クリダメ+:中 敵対心+:小
この二つを取ってきたよ
最初海獣してきたんですが、60分以上の死闘の末撃破。
Sednaっていうルスゾルなんですが、常時体から水のエフェクトついてて
WSの技モーション(集中線みたいなアレ)が見づらい!
さらに、ウォタガIV、ウォータVもファストキャストで結構早いし!
範囲攻撃技の噴水みたいなやつも!
一番面倒なのが、技と技の間がわかんねぇ!
口から水飛沫でるんですが、それが連発してて、残り1割でなんとか
赤弱点つけてなんとか討伐。
弱点WSをもう4回くらい回したとか・・・
静寂フィールドもあるので、ナイトもケアルできなくて敵対心もグダグダに
死亡者もうなぎのぼり・・・
いっぱい死んだのは侍さんでした最低8回くらいは死んでた
自分は3回。ケアルのし過ぎで・・・白で行きたかった(召喚で参戦)
今までのNMの中で一番だいっっっっっっっっきらい!です。
ぷりぷり(`3´)
その後に入りなおして延長して、Bukisへ
WS連打がないだけであんなに楽に感じるのはなんだろね・・・
順調に赤黄弱点つけて討伐へ
死の宣告も、カーズナでなおしたった!なおしたった!(2度言ってみた)
スタンもちゃんと入ってたみたいで、ナイトさんが崩れたのは石化中のDAくらいで、
後は前衛のWS集中でタゲがふらついてたくらいです。
特に問題はなかったけど、後衛に視線が結構向かってたので
範囲死の宣告なくてよかったね・・・とは言いたい。
戦いやすさBukis>Sedna
スタン3人いれば、問題なしw
Sednaダメェエエエエエエェ!
■メイジャン
ケアル杖ルート、完成しました!
光曜日エレも、西サルタバルタ[S]でヤグードのペットやってきたんですが
結構人いるようで、わらわらと6人くらい集まってやってました。
4匹ヤグ召喚いるんですが、最北と最南はカウントが同時には
入らないので、召喚士がひっぱってくるとカウントが進んでよかったです。
■型紙
モンク足ができました!
ブンカールのタコNM連戦したんですが、忍者祭りでした。
モンクも後半フリーになるくらい
シーフが全然出てませんでしたねぇ・・・
そろそろ白足がほしいところですが、
あんまりシャウトない(´д`)
ガーゴイルシャウトするか・・・やったことないけど
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ