さて、残り20種を切ってから怒涛の追い上げを見せたラーニング
今回は、以下をラーニング
メメントモーリ
F.リップ
吸印
ヤーン
H.パラージ
ねたみ種
ラムチャージ
マインドブラスト
C.ディスチャージ
ブレーズバウンド
ベンシクタイフーン
オスモーシス
ファンタッド
実に残り2になりました!ヽ(´∀`)ノワーイ
残るは
スパイナルグリーヴ
ゼファーマント
結構難関だったのは、ねたみ種のプリンと吸印のマリードですかね
ソロ結構厳しかったです。
マリードは特にWS後のチゴーで何度か地面とキスしましたw
プリンは普通に魔法とWSの槍玉がウザイです。
ラムチャージはコメントの情報通りアビセアラテーヌの雄羊でした。
ここのは楽でしたねー、チゴー沸かないしw
HPも低かったです。
情報ありがとうでした!z(。_。)z
覚えにくかったF.リップ、H.バラージはカダーバのインプとラミアで十分でしたね。
ポップも早いし、何よりワープにそれほど遠くない点が良かったです。
マインドブラストのソウルフレア族ですが、これもアビセアブンカールのがやりやすかったです。
NM戦の影響か、とてとてだったですが、青の瞬発力でなんとか
マインドブラストを受けなければならなかったので、麻痺で死ぬことだけが怖かったですね
ここでサンダガ3とか食らったら死ぬって場面が多かったです。
無事10体ほど倒してラーニング
途中から丁度いいになってました。釣ってから狩場に持って帰る間に時間結構かかるし
アイススパイク消す必要もあったので
あとは、C.ディスチャージのナット・・・
ソロムグ[S]の弱いほうを選んだんですが・・・
通常攻撃のミスっぷりに泣けます(ノд`)
普通にTAとかやってくるのでシビアすぎる!
運がよかったのか、1体目でラーニングしました。
即行帰りましたw
そんな感じですかね。
覇者でるまでに@2個ラーニングできるかは怪しいです。
特にスパイナルグリーヴ・・・条件厳しすぎる
FINAL FANTASY XI(FF11) ブログランキングへ